2017年5月23日火曜日

第7回 聞き取り調査 @成蹊大学図書館プラネット

こんにちは!!そろそろ5月も終わりですね、、時間が過ぎるのはとても早いです。
第7回はおにぎり(ツナマヨ)が担当します。お久しぶりです(^^)/


本日は聞き取り調査ということで図書館のプラネットへと場所を移しての授業でした。



分かりにくいですが、図書館の中に浮かんでいる球体がプラネットです☆

聞き取り調査ということで、本日は大変お忙しい中、武蔵野市健康福祉部高齢者支援課の花木賢太さんと、こども食堂ネットワーク事務局長の釜池雄高さんにいらっしゃっていただきました。




花木さんには現在、武蔵野市にある8つのテンミリオンハウスを中心とし、新たな取り組みまで、様々なお話をいただきました。私たちは今までテンミリオンハウスについて調査してきましたが、今回初めて知ったことも多く、とても実りのある時間となりました。また私たちの質問にも丁寧に答えてくださり、今後につながる良い機会となりました。




釜池さんには主に、こども食堂についてお話をいただきました。こども食堂はテンミリオンハウスとはまた異なったものですが、似ているところも多く、お話をさせていただく中で学ぶことが多かったです。こども食堂ネットワーク参加者数はここ数年でのび続けており、東京だけでなく全国各地へ広がっています。これから注目していきたいと思います。


お話をさせていただいた様子です!(^◇^)


テンミリオンハウスもこども食堂も地域に根ざしているという点では同じであり、「食」を通じて生まれる繋がりの大切さを改めて学びました。
テンミリオンハウスやこども食堂にはまだ課題も残っているとのお話がありましたが、これから議論が進んでいく中でそれぞれが地域の人たちにとっても、私たちにとっても更により良いものになればと思います。

今回はテンミリオンハウスの資料や、こども食堂のパンフレットもいただきました。ありがとうございました!!これからの調査の材料として使わせていただきたいと思います!!!


沢山の質問をさせていただくなかで話が弾み、当初予定していた時間を過ぎてしまいました^^;
けれども最後まで私たちの質問に答えて頂き、ありがとうございます(;Д;)

次回の授業はあと二つ訪問していなかったテンミリオンハウスの『きんもくせい』と『関三倶楽部』を調査します。
いよいよ最後のテンミリオンハウスの訪問調査です!!あっという間でした。来週の授業の様子も次のブログに書きますので楽しみにしていて下さい(*^^*)


改めて、武蔵野市健康福祉部高齢者支援課の花木賢太さん、こども食堂ネットワーク事務局の釜池雄高さん、貴重なお時間とお話を頂きありがとうございました!!!





文責  おにぎり(ツナマヨ)




0 件のコメント:

コメントを投稿